こんちは!アドセンサーのセオです。
自分がいつか宇都宮にUターンする日を想定して、宇都宮でアフィリエイト作業ができそうなコワーキングスペースを「宇都宮 コワーキング」「栃木県 コワーキング」みたいな感じでGoogle経由で探したのですが、栃木はマジでコワーキングスペース無さすぎて過疎っているというのが所感です。
宇都宮や栃木県民のアフィリエイターやアドセンサーさんは外で作業会みたいなのやらないのですかね。。。。どこで作業されているのでしょうか?自宅なんですかね。。。
自宅で作業するって誘惑が多かったり、家族に作業を妨害されたり、人目が無いので作業効率をバチクソ上げてパソコンに向かうって結構難しいです。もって1〜2周間くらいは自宅で作業できますが、ダレてきてしまった時の為にコワーキングスペースとかを挟むと作業効率を復活することができるのですが、、、
宇都宮市民のアフィリエイターさんやアドセンサーの方向けのコワーキングスペースをまとめました。
目次
宇都宮のコワーキングスペース①:HOTTAN
HOTTANとは
HOTTAN(ホッタン)はそんな想いで2012年に漆器屋さんの倉庫だった物件を改装してできたシェアスペースです。
1階はカラダに優しくシンプルなお菓子で人気の焼き菓子店「muku」さん、
2階はデザイン事務所「KOREKARA DESIGN」と「マチヅクリ・ラボラトリー」の共同オフィスとミーティング&イベントスペース、
3階はフリーアドレス制のワークスペースとミーティング&イベントスペース、になっています。
街の中にあるカフェにいるような気分でリラックスしながらデスクワークやミーティングができるスペースです。
HOTTANの営業時間と営業日
月・水・木・土曜日の10時から19時とのことです。
スタッフが不在の場合もあるため、必ずご利用の2日前までに下記よりご希望の日時をまずはお申込み下さい。
とのこと。
HOTTANの利用料金とは
月額利用(個人)の場合
個人利用 (住所利用無し) |
個人利用 (住所利用有り) |
|
月額料金 | ¥15,000/月(税別) | ¥17,000/月 |
初期費用 | ¥20,000(税別) +預り金:利用料1ヶ月分 |
¥20,000(税別) +預り金:利用料1ヶ月分 |
利用できる人数 | 本人のみ利用可能。 | 本人のみ利用可能。 |
利用時間 | 全日 9時 ー 19時 | 全日 9時 ー 19時 |
月額利用(法人)の場合
法人利用 (法人登記可) |
法人利用 (住所のみ利用) |
|
月額料金 | ¥35,000/月(税別) | ¥37,000/月(税別) |
初期費用 | ¥20,000(税別) +預り金:利用料1ヶ月分 |
¥20,000(税別) +預り金:利用料1ヶ月分 |
利用できる人数 | 2名まで。 (3名以上の場合、 追加料金¥15,000(税別)/名) |
2名まで。
(3名以上の場合、 追加料金¥15,000(税別)/名) |
利用時間 | 全日 9時 ー 19時 | 全日 9時 ー 19時 |
HOTTANの1日利用の料金とは
- 初期費用:¥500(税別)/人
- 1日利用料:¥1,500(税別)/人
宇都宮のコワーキングスペース②:MUSASHI imaizumi BASE
http://www.musashi-m3.com/share#imaizumi
宇都宮のコワーキングスペース③:Leap8(リープエイト)
宇都宮のコワーキングスペースに対するセオの所感
宇都宮のコワーキングは利用料金が高い(高E)。
浜松に住んでいたときは、自宅での作業と、浜松駅周辺のコワーキングスペース
あたりを利用していたのですが、エニシアやエニィのクオリティを体感してしまうと、宇都宮のコワーキングは毎日行くものではないなと感じてしまいます。
営業終了時間が速い(速E)。
サラリーマンと兼業でアフィ作業している時には仕事上がりにコワーキングとかで作業をしていました。仕事が19時上がりで速攻コワーキング行って20時開始で1~2時間作業とかのスケジューリングでした。
浜松と比較してもあれなのですが、コワーキングが19時閉店だと兼業アフィリエイターやアドセンサーの会社員の方は利用できなくね?宇都宮の属性に合わせたサービス提供できているのかな?と感じました。
専業でやられている方は、自分の周りでも少ないです。今、専業の方は兼業をやられてから専業にシフトしてきているので、専業を囲い込む営業よりも兼業を囲い込むサービス展開(営業時間や初心者向けのセミナーとか)の方が良いと思います。
MEO対策されてないから検索に引っかかりにくい
「宇都宮 コワーキングスペース」と検索した時にGoogle Maps対策してないから、コワーキングスペースで場所を構えておきながら「地域キーワード」対策をなされてないようなので情報収集に手こずりましたよ。
WEBサービスで全国どこでもサービス受けられるならSEOとかでいいけど、お店構えるならGoogleマイビジネスをしっかり設定して欲しいです。せっかくいいサービス提供していてもお客さんの流入経路考えないのはとてももったいないです。
Leave a Reply